私は、街の試乗屋さん/地球温暖化と燃費を考える為のデータ
Nov.2006(作成)
Mar.2012(データ更新)
地球温暖化と燃費を考える為のデータ
〔自動車の燃費とCO2排出量&ガソリン代(参考値)〕


地球温暖化の要因としてあげられている温室効果ガスの約90%を占める二酸化炭素(CO2)の増加を食い止め、減少させなければならないことは、もはや公知である。
自動車からの二酸化炭素排出量(CO2排出量)も然りであるが、個々人へのアクションへと結びつけることは、容易ではない。(車好きの私自身への問いかけでもある!?)
そこで、ここでは、『地球温暖化と燃費を考える為のデータ』として、軽自動車、コンパクトカー、ミニバン、SUV、セダン、ハイブリッドカー、ワゴン、スポーツカーの各ジャンルの車ごとに年間走行距離3,000Km、5,000Km、7,000Km、10,000Km時における二酸化炭素排出量(CO2排出量)とガソリン消費量(ガソリン代)の関係を数値(参考値)で表してみた。また各車から発生する二酸化炭素排出量を相殺、吸収するための森林の面積をテニスコートに置き換え何面分必要か?を算出したデータも幾つか用意した。(下記INDEX中、★付データを参照ください。)
本データが、地球温暖化を念頭においた、地球に優しく、お財布にも優しいカーライフを考える為の一つのツールとなれば幸いである。

INDEX:〔自動車の燃費とCO2排出量&ガソリン代(参考値)〕
本データーの活用事例(Nov.2007一部見直し)
日本の自家用乗用車のCO2排出量とCO2削減数値目標立案(例)(Nov.2007一部見直し)





INDEX
〔自動車の燃費とCO2排出量&ガソリン代(参考値)〕

主な軽自動車
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
10・15モード燃費:32.0Km/L〜21.0Km/L
 ・10・15モード燃費:20.5Km/L〜18.2Km/L
10・15モード燃費:18.0Km/L〜15.2Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
 ・10・15モード燃費:32.0Km/L〜21.0Km/L
 ・10・15モード燃費:20.5Km/L〜18.2Km/L
 ・10・15モード燃費:18.0Km/L〜15.2Km/L

日本の主なコンパクトカー
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
 ・10・15モード燃費:24.0Km/L〜18.2Km/L
 ・10・15モード燃費:18.0Km/L〜16.2Km/L
 ・10・15モード燃費:16.0Km/L〜12.0Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
 ・10・15モード燃費:24.0Km/L〜18.2Km/L
 ・10・15モード燃費:18.0Km/L〜16.2Km/L
 ・10・15モード燃費:16.0Km/L〜12.0Km/L

日本の主なミニバン
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
10・15モード燃費:20.0Km/L〜12.6Km/L
 ・10・15モード燃費:12.4Km/L〜10.0Km/L
10・15モード燃費:9.80Km/L〜7.70Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
10・15モード燃費:18.6Km/L〜12.6Km/L
 ・10・15モード燃費:12.4Km/L〜10.0Km/L
 ・10・15モード燃費:9.80Km/L〜7.70Km/L

日本の主なSUV
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
10・15モード燃費:17.8Km/L〜11.6Km/L
10・15モード燃費:11.0Km/L〜6.60Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
10・15モード燃費:17.8Km/L〜11.6Km/L
10・15モード燃費:11.0Km/L〜6.60Km/L


日本の主なセダン
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
 ・10・15モード燃費:31.0Km/L〜15.8Km/L
 ・10・15モード燃費:14.4Km/L〜12.2Km/L
 ・10・15モード燃費:12.0Km/L〜11.0Km/L
 ・10・15モード燃費:10.8Km/L〜7.00Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
 ・10・15モード燃費:31.0Km/L〜15.8Km/L
 ・10・15モード燃費:14.4Km/L〜12.2Km/L
 ・10・15モード燃費:12.0Km/L〜11.0Km/L
 ・10・15モード燃費:10.8Km/L〜7.00Km/L

日本の主なハイブリッド車
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
 10・15モード燃費:38.0Km/L〜12.2Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
 10・15モード燃費:38.0Km/L〜12.2Km/L

日本の主なワゴン
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
 ・10・15モード燃費:19.2Km/L〜13.0Km/L
 ・10・15モード燃費:12.8Km/L〜9.80Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
 ・10・15モード燃費:19.2Km/L〜13.0Km/L
 ・10・15モード燃費:12.8Km/L〜9.80Km/L

日本の主なスポーツ車
<年間走行距離7,000Km&10,000Km>
 ・10・15モード燃費:13.4Km/L〜10.2Km/L
 ・10・15モード燃費:10.0Km/L〜7.20Km/L

<年間走行距離3,000Km&5,000Km>
 ・10・15モード燃費:13.4Km/L〜10.2Km/L
 ・10・15モード燃費:10.0Km/L〜7.20Km/L
燃費家計簿「レクー」
「エコドライブは、ドライバーなら誰でも出来る地球温暖化対策」
JAFなどで構成するエコドライブフォーラムが運営





ペンギンシール 靴底補修材[ペンギンシール 靴修理・補修用品]


ホームページ・ビルダー18 通常版 書籍セット


Transcend SuperSpeed USB 3.0&Hi-Speed USB 2.0 スライド式USBメモリ 760シリーズ 32GB 永久保証 TS32GJF760



このページの先頭に戻る
本データの活用事例

例1.)4.5Lクラスの車から高出力ハイブリッドカー

・日産フーガ450GT VS レスサスGS450h
・年間走行距離:10,000Kmで比較
車種名 CO2排出量 ガソリン代
日産フーガ450GT 4.79トン \298,354
レクサスGS450h 2.73トン \170,188
削減値 2.06トン \128,166
削減率 43%

例3.)2.0Lクラスの車から軽自動車

・レガシーB4 2.0GT AWD(ターボ) VS
ダイハツムーブカスタムRS 4WD(ターボ)
・年間走行距離:10,000Kmで比較
車種名 CO2排出量 ガソリン代
レガシィB4
2.0GT AWD(ターボ)
2.98トン \185,897
ダイハツムーヴ
カスタムRS 4WD(ターボ)
1.96トン \113,636
削減値 1.02トン \72,261
削減率 34% *39%
*ハイオク⇒レギュラー

例2.)2.0Lクラスの車からハイブリッドカー

・トヨタプレミオ(旧型) VS トヨタプリウス
・年間走行距離:10,000Kmで比較
車種名 CO2排出量 ガソリン代
トヨタプレミオ2.0 2WD 2.55トン \148,026
トヨタプリウスG 2WD 1.17トン \68,182
削減値 1.38トン \79,844
削減率 54%

例4)スポーツ車で年間走行距離短縮

・スバルインプレッサWRX Sti 6MT AWD Turbo
・年間走行距離:10,000Km⇒7000Km
年間走行距離 CO2排出量 ガソリン代
10,000 3.73トン \232,372
7,000 2.61トン \162,660
削減値 1.12トン \69,712
削減率 30%
Note)上記値は、実走行燃費を10.15モード燃費値の6割と仮定し、算出した参考計算値である。

日本の自家用乗用車のCO2排出量とCO2削減数値目標立案(例)

1.日本の自家用乗用車のCO2排出量
(参照サイト:運輸部門からのCO2排出量の現状
自動車が属する運輸部門のCO2排出量は、日本全体のCO2排出量のうち約2割を占める。
その運輸部門の排出量の約半分(2003年)が自家用乗用車分という。

運輸部門におけるCO2排出量
&自家用乗用車のCO2排出量

CO2換算(単位:トン)
1990年 2005年
217,000,000
(84,630,000)
257,000,000
(125,673,000)
( )内:自家用乗用車分

2.自家用乗用車のCO2削減数値目標の立案(例)
ここで左表を用い、自家用乗用車のCO2排出量を1990年比*6%削減する為の具体的な数値目標を検討した。{*京都議定書で謳う日本の温室効果ガス削減目標値6%に合わせた。}

a)CO2削減目標値の算出
84.63×0.94≒79.6(百万トン)
125.7-79.6≒46(百万トン}削減目標値

b)削減目標値を達成する為の数値目標の立案(例)
立案に当たっては、普通車、小型車、軽四輪車、夫々に台当たりの数値目標を任意に与え決定した。
下表に数値目標(案)の一例を示す。
種別 数値目標/台 *保有台数 合計(トン)
普通 1.5トン 16,705,338 25,058,007
小型 0.8トン 25,118,315 20,094,652
軽四輪車 0.2トン 15,628,043 3,125,608
CO2削減目標値総合計) 48,278,267
*H19/7/末現在の自動車保有台数
c)まとめ
・本例に従えば、1990年比6%の削減は、数値の上では可能である。
(削減目標値:46百万トンに対して48.3百万トン
・ここではあくまで目標とすべきイメージ(数値)を個々人が描くに留めたい。



このページの先頭に戻る
Copyright(C)2006-2012私は、街の試乗屋さんAll rights reserved